
にほんブログ村
昨夜は災害を想定した非常招集訓練のため
一旦帰宅してシスターズにご飯をあげてから出発したパパ
訓練が終了して帰宅したのが朝方だったので
すっかり寝坊してしまいました
ママは昼まで寝ているばよかったのに~
と言いますが、パパは変な時間帯に寝たり、寝過ぎると頭が痛くなるタイプ
まぁ このくらいが適当でしょうか
それに今日は生活必需品の買い出しもあるし
なんといってもシスターズの散歩という重要な任務がありますからね

今日は暑いから出発は夕方になってからかな!
今、我家はちょっとしたピンチ
ストックしてあった生活必需品が軒並みなくなりかけています
一番まずいのは、シスターズのトイレシート
あと数十枚しかありません
これを切らしてしまったら、お家の一大事、大事です

パパはこれから買い出しに行ってくるからね
散歩に備えてストレッチでもして、待っててね
ランキングに参加しています
夜間訓練の後遺症が残るパパにポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
先日、お泊り保育をしていたシスターズを迎えに行ったパパ
それはもう、この世のものとはおもえないくらいの
感動的な再会シーンを連想していたのに
尻尾はブンブン振っていますが、意外にあっさりと出口に向かいます
そして、そのまま足早に我家に一直線
玄関先で足を拭いてあげたら、急いで水を飲んで
トイレに行ったと思ったら、二人に取り囲まれて
ハグハグ・スリスリの嵐

ここできましたかぁ~
以前はお店の中でやっていたのに~
「人前では恥ずかしかったのかなぁ?」
それはないでしょう ママ
とにかく早く帰って家でゆっくりしたかったのかな?

その後、ソファを占領していたし

デカい態度にいささか問題がないとはいえませんが
ここは君たちの家だ
めいっぱいくつろいでくださいまっせぇ~
ランキングに参加しています
我家が一番のシスターズにポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
ママのように毎日というわけではありませんが
パパも週に2~3日は軽めの運動をしています
ママは 「やる」 と一度決めたら必ず続けるタイプ
この点は本当に感心させられます

この子達のように速くはありませんし
気温も上がってきて汗だくになってしまいますが
パパなりに頑張っちゃっています
パパの職場の同じ敷地内にある消防学校では
消防士の卵達が連日訓練に励んでいますからね

へこたれるわけにはいきません
半年間、この厳しい訓練に耐えて卒業する頃には
マッチョな消防士の完成です
若いということは
素晴らしい 美しい 羨まし~

C&J家の平均年齢からすると・・・
こんな激しい訓練は無理
体が壊れてしまいます

我家にあった運動を続けましょう
ランキングに参加しています
自分にあった運動を・・・ のC&J家にポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
予定していたママの家での作業も滑り込みセーフで
なんとか、無理矢理に間に合わせました
ママに秋田空港まで送ってもらって
昨夜の便で千葉に戻ってきたパパ
羽田空港の高速バス乗り場に向かったら
無情にも目に前で出発されてしまって
帰宅がすっかり遅くなってしまいました
夕方までお泊り保育のシスターズがいない
我家の朝は静かすぎます
いつもは、あわただしく動き回る出勤前なのに。・・・
シスターズがいないと、やることがめちゃくちゃ減るので
何か忘れていることがいっぱいあるように感じられて
何度も何度も確認

この子たちがいないと、こんなにやることがなくなってしまうんだぁ
と今さらながら思ってしまいます

パパの場合は、あのあわただしさに慣れてしまったんですね
ま、人間 ボ~っとしているより、忙しく動き回るくらいのほうが
健康的であるように思えますし、このほうがパパにはあっているようです

今日はシスターズがご帰還
あわただしさが復活するC&J家です
ランキングに参加しています
忙しく動き回るのがベストのパパにポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
秋田は残念ながら天気がよろしくありません
しか~し、今回は遊びが目的ではありませんからね
普段、男手が不足しているママの家の工事の立ち会いと
もろもろの作業を地道に続けるだけ
幸い室内での工事と作業なので雨でも全く影響なし
これが外回りのだったらと思うと・・・
ラッキーでした
パパの休暇中に終わらせないとならないので
遊んでいる暇はありません
今回はママも仕事で忙しいし・・・
もくもくとこなすのみです

君たちの手が借りられればねぇ
猫の手じゃあないから無理か
ランキングに参加しています
今回は遊びとは無縁のパパ&ママにポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日、ママが待つ秋田に帰るために羽田空港へ向かったパパ
GW後ということもあって空港内は意外に空いています
出発ロビーにあるトイレに入ったら
えっ? なんで? ここはどこ?
キャバルアがちょこんとお座りしています
全く状況がつかめないパパ
飼い主さんのトイレを待っているのかな?
そんなバカな ここは空港だよ
それにトイレには誰も入っていないし
とりあえず、中腰になって 「どうしたの?」 と声をかけたら
ちょこんとパパの膝に乗ってきました
ものすご~く 人懐っこい
抱っこしたままトイレから出ると
「あ~~~ いましたぁ~」 という声とともに
航空会社の社員と飼い主さんが走ってきました
どうやら、飛行機に乗せるために入れたケージのドアが開いて
一人旅に出ていたようです
感動の再会です 良かった 良かった
なんとか予定の便にも間に合ったようですが
こんなこともあるんですね

「犬好きの人がくるのを待っていたんだよ」 というママ
え~ パパってワンコを呼ぶ男?
ランキングに参加しています
感動の再会をはたしたキャバリアと飼い主さんにポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
来週早々、ちょっとした工事を予定しているママの家
これから夏を迎えるにあたって、古くなったエアコンの交換作業やら
もろもろ
工事に立ち会わなければなりませんが
ママは仕事でてんてこ舞い

ここは、パパの出番でしょう
タイミング良く休暇もとれたことだし
大船に・・・?
いやっ 小舟・・・?
謙虚に 救命ボート に乗ったつもりで
まかせなさ~い

普段は男手が不足しているママの家では
ほかにも作業がいっぱいあるしね

君たちのことは、ペットホテルの人に
よ~く お願いしてあるからね
二食、お昼寝、お散歩つきで待っててねぇ
ランキングに参加しています
今回はお助けマンのパパにポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
日課にように行われているブラッシングですが
これだけはどうしても好きになれないシスターズ
パパが掃除機やブラシの準備を始めると
いつも間にやら姿を消してしまいます
それでも、 「ブラッシングだよ~ クレア おいでぇ」
というと、‘嫌だわオーラ‘ を前面に出しながら寄ってきます

「感心じゃあない」 とママはいうけど、ここからが ちと大変
先ずは、頭部から背中、尻尾にかけて行いますが
我家の合言葉 「コロンしてねぇ」 と言うと

この体勢
これが終わると、立っちして、胸、胴体、脚の順で作業を進めますが
散歩帰りだと疲労困憊のクレア姉さんはなかなか立ってくれません
お腹の下に手をいれてあげて、なるべく脚に負担がかからないように
してあげるので、ある意味、力仕事です
そして、クレア姉さんの次はジョディ

これまた、‘遠慮したいわぁ‘ モード出しまくり

作業工程はクレア姉さんとほぼ同じですが
集中力のないジョディは、家の前の道を誰かが通っただけで
意識はそっちのほうへ・・・
取りおさえながらのブラッシングは、これまた重労働

望んでいることでないことは十分にわかっているけど
もうちょっとパパに楽をさせてもいいんじゃあないの!
ランキングに参加しています
‘正直パパもブラッシングは嫌いだ‘ のC&J家にポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
ビビリですが身体能力は高いジョディ

パパが手にしているものを床に落としてしまっただけで
ビビッてクレア姉さんの陰にサッと退避するのに
平気でソファの背板を飛び越えて着地します

その高さ 約80cm
着地の際は結構な衝撃があると思われます

ジョディも8歳になってしまいましたからねぇ
「脚を痛めてからでは遅いよ」 というママ
同感です
なんとか止めさせたいパパ
でも、止めさせる術が見つかりません
‘しつけ‘ という領域では解決できませんしね

田中理恵選手のような華麗なフィニッシュを身につけさせるか!
着地しそうな範囲にマットを敷くしなないのかなぁ
ランキングに参加しています
華麗な着地のジョディに「歳をわきまえて」のポチッをお願いします

にほんブログ村