気が付けば、お姉ちゃんの夏休み、今週で終わりだぁ~
新盆があったり、お姉ちゃんは休みの半分以上は塾通いだったし
どこにも遊びに行っていな~い(>。<)

えっ 君たちも 不満・・・
毎日 定期便のように散歩に行ったじゃん
そんなことより 来週から弁当作りを再開しなくちゃあならないんだよ
冷凍食品の買出しにも行かないとなぁ はぁ~~~~~

君たち まだ そこにいたの!!!
秋になったら・・・ お姉ちゃんと相談して・・・
天気がよかったら・・・ 君たちの体調が万全で・・・
わかったよ 今度行こうなドックラン

単純かぁ~~~
おとがき
8月分の電気の使用料は、2万数千円なり~(@@) ドひゃ~~~
リビングのエアコンは日中つけっぱなしだったし、お姉ちゃんの部屋、
クレアパパの部屋とも寝る時はガンガンに冷やしたからなぁ~
さぁ 仕事 仕事
クレアお姉さんのダイエット作戦を開始して2週間
じゃ~ん 中間報告で~す

低カロリーのドライフードにブルーママさんに教えていただいた キャベツの千切りを
加えたダイエット食・・・千切りになっていない?

千切りになっているか否かは別にして、早速 効果が表われました~
一応女の子の体重だからね
控えめに 13kg台に突入
まだ お見せするほどのものではありませんが、ウエストラインも出てきました
やったぜ クレア (^^)
理想の体重まであと500~600g 気長に続けような クレア

お・おっと、食事だけの無理なダイエットは病気の元
走っれ~ ダッシュだ~

はい お疲れさま
おとがき
前回の早朝オジさんとの遭遇事件・・・
たくさんの方からの励ましのお言葉ありがとうございました。
クレアパパはこんなことくらいで落ち込んだり、くよくよ考え込むタイプではありません。
今は、日々遊ばせる公園を変えながら、むしろ楽しんでいます。
ボーダー飼いのみなさん 頑張りましょうね。
元気印のボーダーsは今日も早朝からハイテンション
我家から歩いて数分の公園で ハイ ではキャッチボールからねぇ~

っと そのとき
楽しく遊んでいるボーダーsの中に、リードを着けたままのコーギーが乱入してきました。
しかも このコーギー クレア&ジョディを威嚇しています。
そこに飼い主と思われる 気難しそう~なオジさん登場
オジさん
あんた いつも犬を放して遊ばせているけど うちの犬が怖がっているんだよ
クレアパパ
あの~ うちの犬たちを威嚇しながら追い掛け回している犬が そちらの怖がっている犬
ですか。
オジさん
そうだよ 怖いから威嚇してるんだよ。 うちのはリードを着けているけど、お宅のはノー
リードだろ。 マナー悪いよ
クレアパパ
早朝の誰もいない時間を選んで遊ばせているんですが・・・今後 気をつけます
ところで 犬の散歩に何も持ってらっしゃらないんですね
オジさん
あ~ うちのは外ではトイレはしないんだ
クレアパパ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして帰りぎわに樹木に シャー っとオシッコをかけるコーギー
はぁ~~~あ
誰もいないとはいえノーリードでキャッチボールをしていたのは事実だし、公園の横は
遊歩道になっているので早朝とはいえ たまに ジョギングや散歩の人が通ります。
ちょっと遠くなるけど明日からは 遊歩道から離れている公園に行くかぁ
クレア・ジョディ・・・な

こういうことって 運動量抜群のボーダーコリーには常についてまわることなんですよねぇ
あとがき
散歩中はトイレをしないから何も持っていないんだ~ と言っているそばからオシッコを
しても、平然と立ち去るオジさん・・・
あの独自の論理を展開するオジさんは別として、娘たちを遊ばせる場所探しって、頭が
痛いですよね~。周りに気を使って遊ばせていたつもりなんですが・・・不愉快に思われ
る人もいるってことですね。
我家は大規模開発された造成地の中にあって、歩いて行ける範囲に大小20ヶ所以上
の公園があるのでボーダーsを育てるには最高の環境だと思っていたんですが・・・・・・
ん~ん (<_>) そうでもないみたいです。
犬仲間が集合する公園で、本日 チビボー お散歩デビュー
メイちゃんという3ヶ月の女の子
お知り合いのボーダーコリー「ミースちゃん」の子どもです。


手足の長いカワイイ子です。
わぁ~ 乳歯だぁ ふっわふわの短い毛だぁ デカイ顔だぁ
ついついクレア&ジョディの子どものころを思い出してしまうクレアパパ
トイレのしつけやら家でのルールを覚えさせるのは大変だけど、あの時期
でしか味わえない楽しみがいっぱいあるんだよなぁ~


小さくても さすがはボーダー 我が家の爆走ボーダーsにくっついて遊んでいます。
あと数ヶ月したら、一緒にキャッチボールができるかな?
あとがき
我が家の食事、外食やコンビニ弁当には頼らずに長女と協力してなるべく作るように
しています。
でも、作り始めるのは基本的にパパが帰宅後となるので時間の余裕がありません。
長女の好きな煮物にも何回か挑戦しましたが、煮込む時間が短いためか、いま
ひとつのでき(><)
先日、パパが休みの日に2時間煮込んで完成いたしました。
う う うま~い(^。^)

連日の猛暑とお盆行事でお疲れモードのクレアパパ
エアコンのほどよい冷風の中、ソファーで一休み~
まったり あぁ~ いい気持ち~

そこに 背後から忍び寄る2頭の影・・・

‘なにしやがんでぇ‘
パパはみかけほど若くないんだぁ
‘たまには休まちてくれぇ~‘

結局 散歩のお供に借り出されました

はい ハイ では 定番のキャッチボールだよ~ん

暑いからクールダウンしてねぇ
ボーダーsには やっぱり芝生が似合っているよなぁ
満足さが からだ全体からにじみ出ています(^^)

家に帰って ごはんを食べた後は、お決まりの‘べた‘‘べた‘
暑いけど 毛がまとわりつくけど・・・幸せいっぱいのクレアパパ
でした じゃん じゃん (^。^)
あとがき
ここ数日 千葉は震度4程度の地震が頻発しています。
我家のボーダーsは地震になると尻尾をお尻のほうに丸めて
逃げ惑っていますが・・・
留守番の時に大きな地震が来たらと思うと心配になってしま
います。
「我家は鉄骨だから たぶん 大丈夫だよ」と話しても理解で
きないし・・・こまったものです。
さぁ 君たち 今日は買物に付き合って

大きなペットショップが入っているホームセンターでも、さすがに
ボーダーコリー2頭飼いはめずらしいのか?
みんな振り返ったり、微笑んだり、中には「なでなで」する人も


君たち~ スマイル(^^) スマイル(^^) アイドルは常にスマイル(^^)だよ~ん
ところで 本日の目的はトイレ用のトレーの購入
以前から使っているのは、男の子ハッピーくんも兼用だったので大き目
サイズが必要でしたが、今はクレア&ジョディだけなので少しコンパクト
なものに買い換えました。

以前のものはワイドタイプのペットシート5枚分、我が家の勝手口は
使用不能な状態でした。

今日 購入したトレーはワイドのペットシート3枚分、勝手口がやっと
機能します。

う~ん いい感じ~
ペットシートの節約にも貢献するかも
あとがき
お盆も今日で終わりです。
夕方、クレアママとクレアパパの両親を送り火でお見送りしました。
また来年ねぇ~
お盆のお飾り・・・ 来年のためにデジカメで撮っておきました。

今日もボーダーsはなかよし散歩

パパも週一くらいは朝寝坊したいなぁ~
・・・という想いも完全に無視されて 恒例のキャッチボール

いつもと違うのは、動物病院に行って3ヶ月分のフィラリアの薬を
もらうのとジュディの8種混合ワクチンの接種

はい ジョディちゃん 異常な~し

つぎ~ クレアちゃん ん・ん~ん
ここで重大な事実が発覚
なんと 3ヶ月前よりも体重が1.5kg‘増‘
見た目では気がつかなかったけど、キャッチボール時の動きに
切れがなかったのは体重が原因かぁ
とりあえず ダイエット作戦 第1段はフードからが基本かな?

ということで クレアは本日より低カロリー(左側)のドライフード
頑張れ~ クレア
ジョディが我が家の一員になって10ヶ月と10日くらいかな?
いつも お気に入りのおもちゃをくわえているか、長~い舌を
出しています。

ジョディちゃんの お口は いつ閉じるのかなぁ~?
もしかして 寝る時だけの限定・・・
水を飲むときもパッキンがゆるいせいか半分はこぼれています。
タオルを持って床をふきまくるクレアパパ 部下には見せたくない
姿だよなぁ

ところが この長~い舌 意外に熱中症対策には威力を発揮します
たっぷり走った後も その長~い舌から どんどん熱を発散して
あっ(^^)っという間に ‘回復‘ ‘復活‘
クレアねぇさん タジタジ で~す
あとがき
昨日から夏の甲子園大会が始まりました。
休憩時間になると、ついついテレビに見入ってしまいます。
はい クレアパパも 昔 むか~し 甲子園を夢見る高校球児でした。
パパは予選で涙をのみましたが、後輩たちは数年前、春・夏と出場しました。
高校生が汗する姿って いいですよねぇ
ここ数日 千葉は30℃を越える猛暑

我家のボーダーsは平日は朝5時半から15分くらいのキャッチボールを入れた
40~50分の散歩ですが、クレアパパが休みの日は夕方涼しくなってから、遠く
の公園まで「おまけ」の散歩がプラスされます。
メタボリックと無縁のクレアパパの健康体は君たちのおかげだよ

ところが ここ数日 爆走ボーダーsに異変が・・・
いつもなら50mダッシュのキャッチボールを5~6本やったら‘休憩‘というパターン
を3セットほどやりますが、3~4本ダッシュすると途中でボールを置いて 勝手に
休憩に入ります。
君たち~
ボーダーコリーのDNAは何処にいってしまったの?
日中 留守番の時 エアコンの効いた部屋で‘の~んびり‘しているから牧羊犬の
血が薄れたかぁ~

パパは電気代の請求が怖い・・・

ハイ ハイ
たっぷり飲んでください
2ℓの水を持って帰るのはパパも辛いから
君たち~ 見るからに暑そうだよなぁ ‘毛皮‘着てるし
エアコン代はパパが稼ぐから・・・ ハぁ
あとがき
我家では クレアママをお迎えする新盆の準備中で~す
ゆっくり くつろいで 娘たちとすごしてもらいたいものです・・・ もちろんパパとも・・・

クレア&ジョディは散歩の時 ウン○をなかなかしてくれません
我家には いつでも OK のトイレがあるからでしょうか?
散歩に行く前や帰ってきた直後にしたりします
一応 レディだから
外はいやなのかなぁ
先日 トイレのウン○を片付けていた時に長女が ママはウン○が好きで異常に
興奮していたよねぇ~
という話になりました
クレアママ : あっ あ~ ウン○だぁ~ (結構 うれしそうに・・・)
長 女 : ママって クレア&ジョディのウン○ 好きだよねぇ
いつも興奮してる~
クレアパパ : パパもそう思う
言葉とは裏腹にうれしそうだよねぇ
クレアママ : なにいってるのよ
ウン○が好きな人なんているわけないじゃん
もちろん ママだってそうよぉ
長 女 : そうかなぁ
クレアパパ : 無理してな~い
クレアママ : バカなこと いわないでよ
さぁ 片付けなくっちゃあ
これが クレアちゃんで こっちが ジョディちゃんのね
うん うん 色 異常なし 量 異常なし かたさ 異常なし
今日も 健康 健康
長 女 : ・・・・・
クレアパパ : ・・・・・
ウン○でボーダーsの健康状態がチェックできる クレアママって偉大だぁ
あとがき
ここ一週間 忙しくて更新できませんでした
決して クレアパパがサボっていたわけではありませんから・・・